皆さん、こんにちは。
管理栄養士の石川元洋です。
最近から、お弁当を作り始め、それをSNSに投稿しようと考えていました。
料理や弁当の写真を載せている人はたくさんいるけど、これをエネルギー計算して、ついでにPFCバランスまでだすと需要はあるかな??と考えました。
なので、しばらく挑戦してみようと思います!(^^)!
エネルギー・PFCバランスの設定
まず初めに、この2つを設定します。
お弁当🍱を食べる人:38歳・女性👩🏻🦰
1日に必要なエネルギー量(kcal/日)=2030kcal≪身体活動レベルⅡ(普通)≫
※基礎代謝量を基準に計算
昼食弁当は500~600kcalで設定。
エネルギー産生栄養素バランス(PFCバランス)
P:たんぱく質(13~20%)
F:脂質(20~30%)
C:炭水化物(50~65%)
※この範囲内で収まれば上出来だが、毎回収めなくても良いです(!(^^)!
今日のお弁当
①オムライス
②じゃがいもベーコンソテー
③シーザーサラダ
④キャロットラペ
⑤みょうがの甘酢漬け
エネルギー:508kcal
エネルギー産生栄養素バランス(PFCバランス)
たんぱく質(%):21%
脂質(%):29%
炭水化物(%):54%
※エネルギー・PFCは多少の誤差あり
エネルギーも範囲内、PFCもいいバランスで収まりました。
たんぱく質は、鶏ひき肉・たまご・ベーコン・チーズ。
炭水化物は、お米(ケチャップライス)・じゃがいも。
ビタミン、ミネラル、食物繊維は、レタス・緑赤ピーマン・ブロッコリー・にんじん・アスパラ・みょうが・ミニトマトです👍✨
品数は多いかもですが、どれもちょこちょこ入れています。
材料たくさん⁉️って思うかもですが、毎日、料理はすると思うので、あっても意外に多くはなく、逆にストックがあれば、いざもう一品とかなっても、対応出来ます。
あれば安心だし、逆に腐らさないように使おうと思うので、それが毎日料理することにも繋がります。
スーパー行くたびに、安い食材だけ買って、あとは組み合わせ次第だと思います。
食事は毎日のこと。
できるだけ偏らず、いつも新鮮な気持ちで食べて欲しいですね。
食べる方は、作る方がこんなに考えているとも思わず、当たり前に食べてますが…。😅💦
コメントを残す