皆さん、こんにちは。
管理栄養士の石川元洋です。
最近から、お弁当を作り始め、それをSNSに投稿しようと考えていました。
料理や弁当の写真を載せている人はたくさんいるけど、これをエネルギー計算して、ついでにPFCバランスまでだすと需要はあるかな??と考えました。
なので、しばらく挑戦してみようと思います!(^^)!
エネルギー・PFCバランスの設定
弁当は500~600kcalで設定。
エネルギー産生栄養素バランス(PFCバランス)
P:たんぱく質(13~20%)
F:脂質(20~30%)
C:炭水化物(50~65%)
※この範囲内で収まれば上出来だが、毎回収めなくても良いです(!(^^)!
今日のお弁当
①鮭と塩昆布のおにぎり
②半熟卵
③ちくわのケチャップ炒め
④ほうれん草としめじのポン酢和え
⑤紫キャベツのマリネ
⑥みかん1/2
エネルギー:631kcal
エネルギー産生栄養素バランス(PFCバランス)
たんぱく質(%):24%
脂質(%):26%
炭水化物(%):55%
※エネルギー・PFCは多少の誤差あり。
今日はおにぎりに🍙。
たまにはおにぎりにして、飽きないようにするのも工夫の1つですよね。
普段のご飯の量より、50g程度多いですが、鮭と混ぜているので、パクッと食べれると思います。
炭水化物のおにぎりを真ん中にして、片方はたんぱく源を。
もう片方は、ビタミン・ミネラルを意識しました。
これで、バランスの取れたお弁当🍱に仕上がります。
彩りを意識することで、ビタミン・ミネラルが加わります。
見た目も良くなるので、食欲も沸きます😊
子供の頃から、こんなお弁当食べていれば、丈夫な体になれます。
まぁ、ちゃんと食べてくれればの話ですけどね…😅
コメントを残す