皆さん、こんにちは。
管理栄養士の石川元洋です。
最近から、お弁当を作り始め、それをSNSに投稿しようと考えていました。
料理や弁当の写真を載せている人はたくさんいるけど、これをエネルギー計算して、ついでにPFCバランスまでだすと需要はあるかな??と考えました。
なので、しばらく挑戦してみようと思います!(^^)!
エネルギー・PFCバランスの設定
昼食弁当は500~600kcalで設定。
エネルギー産生栄養素バランス(PFCバランス)
P:たんぱく質(13~20%)
F:脂質(20~30%)
C:炭水化物(50~65%)
※この範囲内で収まれば上出来だが、毎回収めなくても良いです(!(^^)!
今日のお弁当
①ご飯125g
②エビチリ
③焼肉
④焼きそば
⑤ゆでたまご
⑥茹でアスパラ&キャロットラペ
エネルギー:655kcal
エネルギー産生栄養素バランス(PFCバランス)
たんぱく質(%):27%
脂質(%):21%
炭水化物(%):57%
※エネルギー・PFCは多少の誤差あり。
今日は、ガッツリとたんぱく質を多くした🍱にしました。
アスリートやジュニアアスリートの食事は、基本的に、炭水化物➕たんぱく質です。
どちらかだけではダメ🙅
この2つの栄養素が体を作り、全てのパフォーマンス向上に繋がります。
サッカーで言うと,走る💨・蹴る・飛ぶ・考えるなどのには、炭水化物が必要ですし、丈夫な骨や筋肉を作るためには、たんぱく質も必要です。
いろいろありますが、まずはこの2つの栄養素を意識して見ましょう♪
コメントを残す