皆さん、こんにちは。
管理栄養士の石川元洋(motohiro_food)です。
最近から、嫁さんのお弁当を作り始め、それをSNSに投稿しようと考えていました。
料理やお弁当の写真を載せている人はたくさんいるけど、これをエネルギー計算して、ついでにPFCバランスまでだすと需要あるかな??と考えました。
なので、しばらく挑戦してみようと思います!(^^)!
エネルギー・PFCバランスの設定
まず初めに、この2つを設定します。
お弁当を食べる人:37歳・女性。
1日に必要なエネルギー量(kcal/日)=2030kcal≪身体活動レベルⅡ(普通)≫
昼食弁当は500~600kcalで設定。
エネルギー産生栄養素バランス(PFCバランス)
P:たんぱく質(13~20%)
F:脂質(20~30%)
C:炭水化物(50~65%)
今日のお弁当
①ご飯125g
②鶏むね肉のカレーチキン
③ゆで卵1/2(ごま塩)
④さつまいもの土佐煮
⑤大根のゆかり和え
⑥ピーマン炒め
⑦キャロットラぺ
⑧ミニトマト
エネルギー:552kcal
エネルギー産生栄養素バランス(PFCバランス)
たんぱく質(%):21%
脂質(%):24%
炭水化物(%):57%
※エネルギー・PFCは多少の誤差あり。
エネルギー・PFCと、ほぼ範囲内に収まりました。
鶏むね肉は、高たんぱくで低脂質なので、おすすめの食材ですが、脂身が少ない分、硬くなったりパサパサしがちです。
自分も柔らかく仕上がる方法を模索中ですので、いい方法があれば教えて下さいm(_ _)m
後、さつまいもを入れたので、主食のご飯の量を少し減らしました。
ちょっとした工夫で、エネルギーを増やさずに、ビタミン・ミネラルを追加することが出来ますね^ ^
また次回のお弁当も見て下さいね♪
コメントを残す