皆さん、こんにちは。
管理栄養士の石川元洋です。
最近から、お弁当を作り始め、それをSNSに投稿しようと考えていました。
料理や弁当の写真を載せている人はたくさんいるけど、これをエネルギー計算して、ついでにPFCバランスまでだすと需要あるかな??と考えました。
なので、しばらく挑戦してみようと思います!(^^)!
エネルギー・PFCバランスの設定
まず初めに、この2つを設定します。
お弁当🍱を食べる人:38歳・女性👩🏻🦰
1日に必要なエネルギー量(kcal/日)=2030kcal≪身体活動レベルⅡ(普通)≫
※基礎代謝量を基準に計算
昼食弁当は500~600kcalで設定。
エネルギー産生栄養素バランス(PFCバランス)
P:たんぱく質(13~20%)
F:脂質(20~30%)
C:炭水化物(50~65%)
今日のお弁当
①海老ピラフ
②かにクリームパスタ
③チキンの照り焼き
④ハンバーグ
⑤ポテトフライ
⑥ブロッコリー・人参グラッセ
エネルギー:647kcal
エネルギー産生栄養素バランス(PFCバランス)
たんぱく質(%):22%
脂質(%):30%
炭水化物(%):47%
※エネルギー・PFCは多少の誤差あり。
PFCは炭水化物が低めで、エネルギーはoverしております(脂質が少し高め)
今日はちょっと用があり、クリスマスの試作を兼ねて作ってみました😊
クリスマス・お正月と、どうしても食べすぎる季節が1ヶ月後に迫っております😂
ダイエットをしている方には誘惑の多い時期ですが、ここは割り切って食べてもいいと思います👍✨
大事なのは、引きづらないこと。
年を明けて中旬ごろには、元の食生活・あるいは少しすくな目に調整して生活を戻すことが1番大事です。
自分は毎年、1か月ほど、暴飲暴食を繰り返しておりますが…💦💦
何か気持ちが悪いんですよね…。
お腹一杯なのに食べてしまうみたいな…😅
1年の始まりなので、できるだけ引きずらないように切り替えていきましょう!(^^)!
コメントを残す