自分が好きな事と、周りが求めているニーズの違い。

皆さん、こんばんは。

管理栄養士の石川元洋(@motohiro_Food)です。

最近、Twitterでこんな記事を見かけました。

自分の強みを活かすというアホらしい発想 – Chikirinの日記 (hatenablog.com)

ちきりん(InsideCHIKIRIN)さんの記事。そしてその一部。

まさかと思いますけど、「自分の強みを活かして勝負する」のが「いい作戦だ!」と思っている人はもういませんよね?

この「自分の持っている価値あるものを活かして○○する」という発想法のリスクや限界については、しっかり意識しておいた方がいいです。

本部中より一部抜粋

「供給者視点」であって、「消費者視点」ではないという理由。

自分の優れた技術を活かして商品を作るのではなく、消費者が熱狂するほど欲しがる商品を作れということ。

 

これを自分に置き換えて整理したい。

自分の場合、「人を健康にしたい」「食事や栄養をもっと身近にしたい」と漠然とある。

それに関連する仕事を、今後はやっていきたいとも考えている。

これを「供給者目線」とする。

 

じゃあ、人々が栄養や食事に求めている物は何か??

あくまでも自分の考えだけどこんな感じ……。

☑ダイエット(痩せれる)食事。

☑安くで作れる食事。

☑簡単に時短でできる食事。etc…。

健康や栄養というよりも、ダイエットに適した食事だったり、忙しい中、簡単に安くで作れる食事を望んでいる気がする。

いわゆる「食事」に関すること。

これを「消費者目線」とする。

 

自分の場合だと、やりたいこと≠消費者が望んでいること。になるのかな…。

 

ダイエットは、すでにやっている人が凄まじく多く、料理なんか、栄養士じゃなくても「料理研究家」とかがすでにやっている。

 

やりたい事というか、正確に言うと「自分が大好きなことで、世の中から求められているものって何かないのか?」って考えましょう。とある。

意味は分かるんだけど、簡単には答えきれない。

 

自分は何がしたいのか?

何が出来るのか??

時間も忘れて、夢中になる、好きなことはあるか…???

その中で、世の中が求めている事と一致することはあるのか??

硬い頭ではなく、柔らかく考えていきたい。

見てくれた方、すみません。

何1つまとまりませんでした(-“-)

ホームに戻る。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

u-Fit代表。 食事と運動であなたにFit!! 食事と運動で幸せになる人を増やしたい。 沖縄出身・沖縄在住の38歳。 現在は男子4人(9歳・8歳・7歳・3歳)育児に日々奮闘中。