皆さん、こんにちは。
管理栄養士の石川元洋(motohiro_food)です。
最近から、お弁当を作り始め、それをSNSに投稿しようと考えていました。
料理や弁当の写真を載せている人はたくさんいるけど、これをエネルギー計算して、ついでにPFCバランスまでだすと需要あるかな??と考えました。
なので、しばらく挑戦してみようと思います!(^^)!
エネルギー・PFCバランスの設定
まず初めに、この2つを設定します。
お弁当を食べる人:37歳・女性。
1日に必要なエネルギー量(kcal/日)=2030kcal≪身体活動レベルⅡ(普通)≫
※基礎代謝量を基準に計算
昼食弁当は500~600kcalで設定。
エネルギー産生栄養素バランス(PFCバランス)
P:たんぱく質(13~20%)
F:脂質(20~30%)
C:炭水化物(50~65%)
今日のお弁当
①ご飯125g
②エビチリ
③豚肉生姜焼き
④じゃがいものチーズ焼き
⑤ほうれんそうのおかか和え
⑥紫キャベツの中華和え
エネルギー:540kcal
エネルギー産生栄養素バランス(PFCバランス)
たんぱく質(%):31%
脂質(%):22%
炭水化物(%):50%
※エネルギー・PFCは多少の誤差あり。
エネルギーは範囲内に。PFCはたんぱく質が高めになりました。
たんぱくが高い理由にエビを使用したからです。
使用したエビは120gほどで、それだけで、たんぱく質が23gなのに対して、脂質は1gを切っています。
たんぱく・脂質の観点から見ると、エビはかなり優秀な食材ですね。
前日の夕食の余り物の生姜焼きも入れました。
じゃがいもとチーズは相性が良く、子供でも食べれそうでした。
好きな中華料理といえば、エビチリをあげる人も多いのではないでしょうか??
自分は、1番はマーボー豆腐で、2番がエビチリかなぁ…。
皆さんの好きな中華料理はなんですか??
次回のお弁当も見て下さいね♪
コメントを残す