ストレスと聞くとあまりいいイメージはないと思います。
ですが、全くもってその通りです。
「適度なストレスは体にいい」とかいいますけど、適度にストレスを感じている人は少ないんじゃないですかね⁇
適度、超えまくってません⁇
みなさんが思っている以上に、体はストレスを感じています。
では、どのような人がストレスを受けやすいと思いますか??
ストレスは、自分でうまくコントロールしないと溜まる一方だと思います。
詳しく説明して行きますね。
ストレスを溜めるのは自分次第
ストレスは毒
昔は、溜めてた方
完璧主義者タイプ
完璧にやり、文句言われるとイラ付いてた
今は違う
譲れない所は持ち、後はスキだらけ(笑)
何か言われても流せる
大体、何か言ってくる人が完璧主義でストレスに弱かったりする
そう言う人を見て「得する事は何1つ無い」って気づいちゃった
— 石川元洋(管理栄養士) (@motohiro_Food) October 13, 2018
完璧主義者は、ストレスに弱いと思います。
自分が完璧にやっても、周りから何か言われると面白くなく、ストレスを溜めやすいから。
どちらかと言うと、僕はこれに近かったと思います。
あまり人の力は借りずに、できる限りは自分でやる。
自分では完璧だと思っていても実際はそうではない。
今は、完璧じゃなくて「8割位でいいかな」って思ってます。
後は周りから、知恵を借りたり、ストレートに「手伝って欲しい」と言う。
周りの人を出来るだけ、「巻き込んだ方が楽」かな。
もちろん、かなり重要なプレゼンや大事な仕事はBestを尽くさないといけないが、そんな多くはないと思う。
完璧主義にも種類はあるけど、そんな完璧は追い求めなくてもいいかなってのが、今の僕の考えですね(笑)
ストレスを受けやすい人の特徴
☑︎ストレスを受けやすい人
①攻撃的・名誉・責任感が強い・負けず嫌い
②エリート気質:負ける事に弱い
③完璧主義:他人に任せられず、全て自分でしないと気が済まない人
①の攻撃的・名誉は捨てよう
②はベジータだけでいい
③は自分しか出来ないと思ってる事は案外そうでない。他人に任せよう
— 石川元洋(管理栄養士) (@motohiro_Food) October 16, 2018
①②③のどれにも当てはまりたくないと思っています。
特に③。
自分で仕事を抱え込んでいる人は多いと思う。
あなたの周りにも、こんな人いませんか??
「苦労」って何⁇
自分でたくさんの仕事を抱えて
「私は仕事が多くて大変だ」
こんなアピールをしている人、周りにいませんか⁇
「あの人苦労している」は周りが思う事
自分が「苦労だ」って思っている事ほど
人には苦労とは映らない
苦労アピールはいいから、周りに仕事預けた方が楽チンだよ
— 石川元洋(管理栄養士) (@motohiro_Food) October 28, 2018
他人に仕事を任せるのができない人は、
📌 ただ単に、自分がその仕事を握っていたい
📌 そして、自分にしか出来ない仕事だと思っている
📌 教えるのが下手くそ
📌 教えれる時間を確保できない
📌 一気に全部教えようとする
かなりのお偉いさんがやることとか、そんな事以外は人はちゃんとできると思います。
少なからず、あなたの事を見て来ているから、要領はなんとなくわかっている。
例えば、病気で長期入院すれば、他の誰かがどうにかあなたの仕事をカバーしてくれます。
「自分じゃないと出来ない」というなら、あなたが自分の仕事を、他の人には見せていない証拠。
とにかく、任せてしまえばいい。
思っている以上に体はストレスを感じている
☑︎ストレスと言うと
➡︎仕事・人間関係・社会的・経済的不安を、思い浮かべるけど、
➡︎寒っ‼︎・外暑っ‼︎・天気悪っ‼︎・ジメジメっ‼︎・花粉ヤバっ‼︎・痛っ‼︎・うるさっ‼︎・臭っ‼︎
これもストレスになる
あなたが思っている以上に
体は「ストレス」を感じているよ。
— 石川元洋(管理栄養士) (@motohiro_Food) October 18, 2018
仕事・人間関係・家庭の事…。
ストレスの原因になりそうなのは、大きくこの辺ではありますが、環境などの変化でも体はストレスを感じます。
そのストレスって、自分では気が付きにくいですよね??
だからこそ、必要ないストレスは捨てましょう。
病気は自分が作るもの
☑︎考え方・心の持ち方を変えよう
悩み・ストレスが細胞に伝染し壊れ、
そしてあなたを狂わせる
「病を作るも作らないも自分次第」
ストレスに負けない体と心を作ろう
食事の乱れは、確実に心も乱す
心が乱れれば、暴飲暴食に繋がりやすい
大体、そう言う人の生活・食事内容見れば分かる
— 石川元洋(管理栄養士) (@motohiro_Food) October 18, 2018
ストレスは、健康な体にマイナスに働きます。
一つひとつ、健康な状態の細胞が狂いはじめます。
その結果として、体調不良・病気に繋がってしまいます。
そうなると、すでに食事や生活習慣は乱れていることが多いです。
ストレスが、あなたの心と体を乱すことで、暴飲暴食にも繋がりやすくなってしまうのです。
ストレスを感じている時ほど、食事を気を付けよう
ストレスを感じて、甘い物を食べるのは
本当良くない一時的に、脳をだましているだけ
カレー・丼物・ラーメンなどのドカ食いも一緒
ストレスがある時程、これらを食べがち
ストレスがある時こそ、
たんぱく質・ビタミンB群・ビタミンCが豊富な食事を意識しよう
大戸屋の定食とかでもいいと思う
— 石川元洋(管理栄養士) (@motohiro_Food) October 19, 2018
あなたのストレス解消法はなんですか⁇
甘いものが欲しくなったり、暴飲暴食になるのであれば、体は完全にストレスに負けていますね。
僕自身、めっちゃイライラしてる時は、ラーメン食べて、がっつり替え玉して、ギンギンに冷えたビールを飲みまくりたいです(笑)
ダメダメですね…。(笑)
でも、こうなるんです。
そうすると、ストレスの思うツボですよね。
ストレスを感じている時ほど、冷静になり、ゆっくり食事をすることを心がけましょう。
ドカ食い・飲みすぎは良くないですね。
自分の好きなことをしたり、運動したり、寝たり、カラオケに行ったりと、体に負担をかけないストレス解消法を考えましょう。
僕の場合は、1番手っ取り早いのが「寝ること」です。
寝たら忘れます(笑)
頭もスッキリしてます。
ストレスに負けない体作りと、ストレスを溜めないで、受け流す方法を、あなたなりに考えて見て下さい。
「ストレスは体に良くない」の一言で済ますのは簡単ですが、実際良くありません。
いらないストレスはどんどん捨てていきましょう‼︎
コメントを残す